カテゴリ
全体 ドイツワインプローべ オーストリアワインプローべ その他のワイン フランケンビール紀行 バイエルンビール紀行 ドイツビール紀行 オーストリアビール紀行 チェコビール紀行 ワイン会 ビール会 ドイツワインとの出会い 以前の記事
2018年 10月 2018年 05月 2018年 03月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2009年 08月 フォロー中のブログ
エキサイト以外のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
お待たせしました! ミュンヒェンのオクトーバーフェストから遅れること一か月、秋のビール祭り”Herbst Bierfest"の日程が決まりました。 第一弾は、 男鹿市船越のBAR ZERO。 ![]() ZEROは笑顔の絶えない石垣マスターが5年前に始めたフレンドリーなお店。 移転後、優しいイタリアンを作るシェフが加わり、食べながら飲める男鹿エリアでは貴重なお店です。 当日は、シュナイダーの秋限定エコヴァイツェン、マイン・グリューネス20L樽を開栓します。 フルーティーなホップのアロマと、コクのある小麦の喉越しをお楽しみください。 ![]() ◆日時:11月2日(水) 19:00~ ◆場所:BAR ZERO 男鹿市船越八郎谷地184-1 TEL.090-9031-3121 ◆会費:7,000円 続いて第二弾は、 秋田市山王のレストランサンビーム。 ![]() 1417年創業、ミュンヒェンの老舗醸造所ハッカープショールのフェストビア30L樽を開栓します。 麦芽の甘味濃いメルツェンタイプのクラシックビールをドイツジョッキで存分に! ![]() おなじみ阿部シェフの”豪華な食材、豪快な盛り付け”ビュッフェもご期待あれ。 ◆日時:11月13日(日) 16:00~ ◆場所:レストラン サンビーム 秋田市山王3丁目4-32 TEL.018-823-3888 ◆会費:7,000円 両日とも直輸入の新入荷ドイツワインを惜しみなく繰り出します。 ビールとワインの同時進行で、ドイツの味を心ゆくまでご堪能ください。 アットホームな雰囲気に惑わされ、どんだけ飲んだか失念する泥酔者続出の楽しい?お祭りです。 お申し込みは、 TEL:0185-35-3626 FAX:0185-35-3051 E-mail:info@weinparadies.jp まで。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ▲
by meistertrunk
| 2016-10-13 23:35
| ビール会
冬を間近に控え、ワインパラディースではシュナイダーの秋限定エコヴァイツェン、マイン・グリューネス20L樽を残しておりました。 そこで、新着直輸入ドイツワインを加え、「ドイツビールとワインの夕べ」を急遽開催することにしました。 こじつけ感が否めない? やっぱり。 要は両方楽しみたいだけなんです。 会場は秋田市のサンビーム、ビール好き阿部シェフの食べる本能を呼び覚ます”豪華な食材、豪快な盛り付け”料理に熱烈ファンもお待ちかね。 休日のひととき、”クライネス・ドイチェフェスト=小さなドイツ祭り”で、ビールとワインをたっぷりご堪能あれ! 日時:11月29日(日) 17:00~ 場所:レストラン サンビーム 秋田市山王3丁目4-32 TEL.018-823-3888 会費:7,000円 ![]() お申し込みは、 TEL:0185-35-3626 FAX:0185-35-3051 E-mail:info@weinparadies.jp まで。 ▲
by meistertrunk
| 2015-11-22 11:33
| ビール会
ミュンヒェンは今オクトバーフェスト(9月19日~10月4日)の真っ最中、聞けばテレジエンヴィーセの巨大テント群は、近年午前中でも席の確保が難しいようで…マース(1Lジョッキ)の値段も€10を超えたし…テントをハシゴしまくった時代が懐かしいです。 ![]() ところで、ワインパラディースではこれより一月遅れて秋のビール祭りを二か所で開催します。 第一弾は、 「Herbst Bierfest in サンルーラル大潟」 ![]() 毎年恒例のサンルーラル大潟さんとの共催イベントです。 開栓予定… *ハッカー・プショール フェストビア30L樽 *クロムバッヒャー ヴァイツェン30L樽 参加人数により追加樽有り ◆日時:11月2日(月) 18:30~ ◆場所:サンルーラル大潟 TEL.0185-45-3311 ◆会費:6,000円 沈没しても心配ご無用のお得な宿泊パックも有ります。 ![]() 宿泊パック利用で翌朝は皆爽快! (写真は朝食会場ではありません) ・・・・・・・・・ 第二弾は、 「Herbst Bierfest in あつまれ大漁や」 ![]() 開栓予定… *ハッカー・プショール フェストビア30L樽 *シュナイダー・マイングリューネス20L樽(秋限定エコヴァイ ツェン) 参加人数により追加樽有り ◆日時:11月8日(日) 17:00~ ◆場所:あつまれ大漁や(男鹿市船越踏切すぐ) TEL.0185-35-4647 ◆会費:6,000円 お申し込みはいずれも、 TEL:0185-35-3626 FAX:0185-35-3051 E-mail:info@weinparadies.jp まで。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ▲
by meistertrunk
| 2015-09-22 17:19
| ビール会
秋も終わり暦はもう師走、延び延びになっていたサンルーラル恒例のビアフェストがついに開催されます。 タイトルは年内やるにはもうこれしかない「クリスマス ビアパーティー」。 今回のビールは国内に現存しているのはもはやウチだけ(のはず)、褐色の甘み残るクラシックなメルツェン、ハッカープショール・フェストビア30Lをヴァイナハツビア=クリスマス限定ビールのつもり!?で。 そして今年はホップの香りが一段と芳しいシュナイダーの限定エコヴァイツェン、マイン・グリューネス20L。 さらに地ビールの故郷バンベルクからシュレンケルラのラオホ(薫製)ビア20Lを追加! いぶりがっこも忘れません。 この豪華ラインアップに厳選ワインを加えて、貴方を完全ノックアウト! お料理はビール&ワインに合う和洋中がそろい踏み。 ![]() 近隣はもとより遠来のお客様にはお得な宿泊パックもあります。 どうぞ奮ってご参加ください。 ◆日時:12月23日(火・祝日) 18:30~ ◆場所:サンルーラル大潟 TEL.0185-45-3311 ◆会費:6,000円 お申し込みは、 TEL:0185-35-3626 FAX:0185-35-3051 E-mail:info@weinparadies.jp 40名様定員ですのでお急ぎご予約を! ▲
by meistertrunk
| 2014-12-18 10:44
| ビール会
ミュンヒェンのオクトーバーフェストはすでに終わっていますが、ワインパラディースでも遅ればせながら「ヘルプストビアフェスト(秋のビール祭)」を開催いたします。 今回のビールは、国内で残っているのは今やウチだけ?の1417年創業の老舗ハッカープショールのフェストビア30L樽を満を持して開栓! ![]() ワインももちろんたっぷりと! お料理は地元の食材を使い近頃ますます進境著しいシェフが腕によりをかけビール&ワインにぴったりの逸品をご披露します。 近隣はもとより遠来のお客様のご参加も心よりお待ち申し上げております。 ◆日時:11月15日(土) 18:30~ ![]() ◆場所:あつまれ大漁や(男鹿市船越踏切すぐ) TEL.0185-35-4647 ◆会費:6,000円 お申し込みは、 TEL:0185-35-3626 FAX:0185-35-3051 E-mail:info@weinparadies.jp 30名様定員ですのでお急ぎご予約を! ▲
by meistertrunk
| 2014-10-21 19:03
| ビール会
10月11日(金)~14日(月)の4日間、秋田市のエリアなかいち「にぎわい広場」で秋田オクトーバーフェストが開催されました。 今回ワインを扱っていただいてる秋田市山王のノスタルジアさんが初出店、自慢の料理と伴にドイツワインを販売することとなりました。 ![]() 一番人気は秋田県人が愛する?フランケン。ノスタルジアの純和鶏手羽中&オリーブの実の唐揚とのマッチングにお客様は咽び泣き、会場も13日夜をピークになかなかの賑わいとなりました。 ワインパラディースでも月末秋田市のサンビームでオクトーバーフェストを開催します。 今年も1417年創業の老舗ハッカープショールのフェストビア30L樽を開栓、古のミュンヒェンビールを思い起こさせるクラシックな味わいで皆様を現地の雰囲気へと誘います。 ![]() 当店選りすぐりワインも同時進行でお楽しみいただけます。 相変わらずビール好き阿部シェフの”豪勢な食材、豪快な盛り付け”ビュッフェはファンお待ちかね、今年はどんな料理が運ばれるか… 本年最後のオクトーバーフェストにぜひお越しください! 日時:10月27日(日) 16:00~ 場所:レストラン サンビーム 秋田市山王3丁目4-32 TEL.018-823-3888 会費:6,000円 ![]() オクトーバーフェストinあつまれ大漁や(10月5日男鹿市船越) ![]() ![]() お申し込みは、 TEL:0185-35-3626 FAX:0185-35-3051 E-mail:info@weinparadies.jp ▲
by meistertrunk
| 2013-10-17 01:42
| ビール会
世界最大のビール祭り、ミュンヒェンのオクトーバーフェスト(9月21日~10月6日)に合わせ今年も男鹿市でオクトーバーフェスト2013を開催します。 今回は1417年創業の老舗ハッカープショールのフェストビア30L樽を開栓、さらに潟上市よりダースコちんどん隊が来演、ドイツ民謡を中心とした歌と演奏でお祭りを盛り上げます。 ![]() フェストではワインもご用意、(床に這いつくばる寸前まで)とことんご堪能ください。 お料理はワイン会でも評判の和洋をこなすシェフがビール&ワインにぴったりの逸品をたっぷりご披露します。 近隣はもとより遠来のお客様のご参加も心よりお待ち申し上げております! ◆日時:10月5日(土) 18:00~ ![]() ◆場所:あつまれ大漁や(男鹿市船越踏切すぐ) TEL.0185-35-4647 ◆会費:6,000円 お申し込みは、 TEL:0185-35-3626 FAX:0185-35-3051 E-mail:info@weinparadies.jp 30名様限定ですのでお急ぎご予約を! ▲
by meistertrunk
| 2013-09-12 20:34
| ビール会
1月26日(土)の”Winter Weissbierfest in サンルーラル大潟” ならびに27日(日)の新春ビール&ワイン会(あつまれ大漁や)は両日とも盛会のうち終了いたしました。 サンルーラルには26名のお客様がお越しになりエーデルヴァイス・スノーフレッシュ(オーストリア)25L樽とシュナイダー・アヴェンティヌス(ドイツ)20L樽、さらにドイツ・オーストリアを中心に新入荷ワイン8種をお試しいただきました。 翌日の大漁やさんは30名、スノーフレッシュ25Lとシュナイダー・オリジナル20Lに加えこの日はワインが大人気、マスターおまかせの二次会ではひとり500円で次々に栓が抜かれていく「ありゃりゃー」のガブ飲み状態、18:30から始まった会は哀愁のマスターをよそに深夜まで歓声と粗相の悲鳴が途切れませんでした。 ![]() 会の感想はオガラジブログをご覧ください。 今シリーズは初参加のお客様が多くビールはもとより恒例の乾杯の歌に「何じゃ、それ?」とならないか心配でしたが、おかげさまで皆様ノリがよく、終了間際にはあちこちから次回開催予定を尋ねられたりとビール飲みを身近に感じた2日間でした。 ところでワインパラディースではこうした不定期のビール会やワイン・デリカ試飲試食会の他、ほぼ毎月ワイン会を行なっております。 秋田市では主に土崎の”麦とぶどう”さん、男鹿では船越の”あつまれ大漁や”さんを会場に毎回テーマを設けワインの比較や料理との相性を楽しんでいます。 会は大抵途中からテーマ消滅、最後はただの飲み会♪になることをお含み置きください。 今後ブログで随時ご案内いたしますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。 ▲
by meistertrunk
| 2013-02-01 01:19
| ビール会
12月16日開催の”WEISSBIERFEST in大漁や”には29名のお客様にお越しいただきシュナイダーのオリジナルヴァイセとアヴェンティヌスの20L樽、さらに9種類のワインをお試しいただきました。 ![]() 会は盛り上がり太っ腹マスターの「男性のみ千円!」の一声でそのまま二次会へと突入、生ビールやワインが深夜まで振る舞われました。 ワインを飲みながら「やっぱりビールはいすな(良いですね)」とのたまうマスター。 「よっしゃー、年明けたらもう一発開けましょう!」 というわけで新春ビール&ワイン会のご案内です。 今回は昨冬好評だったオーストリアの淡色小麦ビール、エーデルヴァイス・スノーフレッシュ25L樽が再登場、アルペンハーブの爽やかさと優しい喉越しが貴方を魅了します。 ワインもドイツ、オーストリアの新入荷を中心に新年に相応しく気合を入れてセレクトします。 ビール&ワインにぴったりのお料理は毎回食べきれないほどの充実ぶり(それでもマスターは足りないかと心配する)でこちらが大丈夫かと心配になります。 2013年ますますパワーアップする大漁やさんのビール&ワイン会にぜひ一度足を運んでみてください。 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。 ◆日時:1月27日(日) 18:30~ ![]() ◆場所:あつまれ大漁や(男鹿市船越踏切すぐ) TEL.0185-35-4647 ◆会費:5,000円 お申し込みは、 TEL:0185-35-3626 FAX:0185-35-3051 E-mail:info@weinparadies.jp ▲
by meistertrunk
| 2012-12-26 15:59
| ビール会
新年の幕開けに”Winter Weissbierfest in Sun Rural"を今年も大潟村で開催いたします。 今回のビールは前回ご好評のエーデルヴァイス・スノーフレッシュ(オーストリア)25L樽を幹事たっての希望で再びご用意、さらに飲み手揃いのこの会に向け切り札?シュナイダー・アヴェンティヌス20Lも投入します。 また、ワイン好きの方へ新春スペシャルセレクトも準備中です。 お料理は和洋中が揃うおなじみのビュッフェスタイルで存分に。 深々と降る雪の向こうに幽かに浮かぶチャペルを眺め(天候により景色が変わる場合もございます)ながら、今年もヴァイス(ドイツ語で白)でひとときのヴィンタートラウム(冬の夢)をお楽しみください。 ![]() ◆日時:1月26日(土) 18:00~ ◆場所:サンルーラル大潟 ◆会費:6,000円 *当日は船越からバスの送迎もあります。 お申し込みは、 TEL:0185-35-3626 FAX:0185-35-3051 E-mail:info@weinparadies.jp ▲
by meistertrunk
| 2012-12-25 16:09
| ビール会
|
ファン申請 |
||